- TOEIC600点のフレーズ1|YouTubeリスニングの解説
- 1. Please answer the following items. 以下の項目を回答してください。
- 2. I am doing market research work. 私は市場調査の仕事をしています。
- 3. They will announce the new products. 彼らは新たらしい製品を発表します。
- 4. World’s population is rapidly increasing. 世界の人口は急速に増加しています。
- 5. He is pleased with your work. 彼はあなたの仕事に満足しています。
- 6. My son works at a travel agency. 私の息子は旅行会社で働いています。
- 7. Do I have to pay in advance? 前払いじゃないといけないですか?
- 8. A delivery notice is enclosed. 納品書は同封されています。
- 9. Could you send me the bill? その請求書を送っていただけますか?
- 10. Don’t forget what she mentioned. 彼女が言及したことを忘れないように。
- 11. Please sign the original and three copies. 原本と3つの写しに署名してください。
- 12. Where is the personnel department? 人事部はどこでしょうか?
- 13. We have to find the cause first. まずその原因を見つけないといけない。
- 14. Everyone is required to attend the conference. 全員が会議に出席する必要があります。
- 15. The headquarters is located in Tokyo. 本社は東京にあります。
- 16. We’ve prepared this in response to customers’ demands. お客様のご要望にお応えしてこれを準備しました。
- 17. The bill passed the city Council. その法案は市議会を通過しました。
- 18. I am responsible for this project. 私がこのプロジェクトを担当しています。
- 19. How frequently do you eat out? どのくらいの頻度で外食しますか?
- 20. Let’s determine the date for the wedding. 結婚式の日取りを決めましょう。
- 21. This flight might be delayed. この便は遅れるかもしれない。
- 22. Does anyone claim this wallet? この財布の落とし主はいませんか?
- 23. I sent that approximate estimate. その概算の見積を送りました。
- 24. We established the committee. 私たちはその委員会を設立しました。
- 25. The old restaurant has an excellent reputation. その古いレストランは定評がある。
- 26. The influence is significant for us. その影響は私たちにとって大きいです。
- 27. We have to adopted an alternative method. 私たちは別の方法を採用しなければいけません。
- 28. A car is a complex machine. 車は複雑な機械です。
- 29. I am willing to work overtime. 私は残業をする意思があります。
- 30. Let’s approach the problem from a different aspect. その問題を別の面から取り組んでみましょう。
- 31. You must not allow this problem to affect your plan. この問題をあなたの計画に影響させてはいけませんよ。
- 32. I think this information is not accurate. この情報は正確ではないと思います。
- 33. You should emphasize this point in particular. あなたはこの点を特に強調するべきでしょう。
- 34. I assure you of the success of your company. あなたの会社が成功することは保証します。
- 35. The price is relatively high due to hot weather. 暑さのせいで、比較的価格は高いです。
- 36. Why does the problem always occur? なぜいつもその問題が起こるのですか?
- 37. How did you identify the bag as your own? どうしてその鞄があなたのものだとわかったのですか?
- 38. He shall have a commission of 10 percent on sales. 彼に売れ高の10%の歩合をあげる。
- 39. That atmosphere was uncomfortable. あの雰囲気は不快でした。
- 40. My dad is a very practical person. お父さんは、とても実務家だ。
- 41. Let us closely examine your proposal. あなたの提案をよく吟味させてください。
- 42. I will adjust to your request. 私はあなたのご希望に合わせます。
- 43. Do you greet everyone? 誰にでも挨拶しますか?
- 44. You should polish your English. あなたは英語に磨きをかけるべきです。
- 45. Please fasten your seat belt. シートベルトを着用してください。
- 46. The band was applauded by the audience. そのバンドは聴衆から拍手かっさいされました。
- 47. The wind scattered the papers all over the floor. 風で書類が床一面に散らばりました。
- 48. Will you stack these plates. これらのお皿を重ねてくれますか?
- 49. Shall I remove the cause of worry? その心配の原因を取り除いてあげましょうか?
- 50. My face was reflected in the water. 私の顔が水に映っていた。
- 51. The Prime Minister mounted the platform. 総理大臣が登壇しました。
- 52. I glanced at the headings. 見出しだけちらっと見ました。
- 53. I can’t overlook her rude behavior. 彼女の失礼なふるまいは大目に見れません。
- 54. The counter was unattended. カウンターは人がいませんでした。
- 55. A pedestrian was run over by a car last night. 昨夜、歩行者が車に轢かれました。
- 56. Today it will likely rain. 今日は雨が降るだろう。
- 57. Why did you purchase those stocks? なぜその株を買ったのですか?
- 58. These symptoms indicate a serious illness. これらの徴候は、重病を示す。
- 59. You need an additional charge. 追加料金が必要です。
- 60. I reviewed the annual report yesterday.昨日、私は年報を見直しました。
TOEIC600点のフレーズ1|YouTubeリスニングの解説
1. Please answer the following items. 以下の項目を回答してください。
following
前置詞:~についで 形容詞:次に続く、以下の
この文では形容詞で使われています。この単語は各問題文に入っています。
・A be followed by B:BがAの後に続く
The meal was followed by tea.
お茶が食事の後に出ました。
・前置詞:~についで、~に従って
Following your advice, I tried to talk to him.
あなたの助言に従って、彼と話してみました。
***
2. I am doing market research work. 私は市場調査の仕事をしています。
research
名詞:研究、リサーチ 動詞:研究する、調査する
この文では名詞で使われています。同じく「研究する」という意味で「study」がありますが、違いは「research」 は、新しい事実を発見する目的で大学や研究機関で行われる研究で、「study」は知識を得ようとすることで主に既存のことを対象にしています。
・動詞:研究する、調査する
I decided to research the background of serious crimes.
重犯罪の背景を調査することにしました。
***
3. They will announce the new products. 彼らは新たらしい製品を発表します。
announce
動詞:発表する、知らせる
日本語でアナウンスは名詞的に扱われますが、「announce」は動詞で、名詞は「announcement:発表、告知」です。
・announce A to B:AをBに知らせる
I am going to announce my engagement to my friends tonight.
今夜、友達に私の結婚を発表するつもりです。
・名詞:announcement:発表、告知I will wait for the announcement.
その発表を待ちます。
***
4. World’s population is rapidly increasing. 世界の人口は急速に増加しています。
increase
名詞:増加 動詞:増加する、増やす
この文では動詞で使われています。「increase」の反対語は「decrease:減少(名詞)、減少する(動詞)」です。
・名詞:増加
The rate of population increase is analyzed in this article.
この記事で人口増加率が分析されています。
・動詞:decrease:減らすWe have to decrease extreme risks.
私たちは極力リスクを減らさなければいけない。
***
5. He is pleased with your work. 彼はあなたの仕事に満足しています。
pleased
形容詞:満足して、喜んで
「please」は動詞「喜ばせる、楽しませる」という意味があります。「pleased」はこれの形容詞の形です。
・be pleased to do ~:~して嬉しい
I’m pleased to hear that.
それを聞けて嬉しいです。
・be pleased with ~:~に喜んで、満足してWe are pleased with this house.
私たちは極力リスクを減らさなければいけない。
***
6. My son works at a travel agency. 私の息子は旅行会社で働いています。
agency
名詞:代理店、仲介、政府機関
「agent」は名詞「代理人、仲介者」という意味になり、基本的に人を表しますが、「agent」でも「代理店」を意味する場合もあります。
・名詞:agent:外交員
He is a diplomatic agent to a minor country
彼は発展途上国への外交官です。
***
7. Do I have to pay in advance? 前払いじゃないといけないですか?
advance
名詞:前進、進歩 動詞:進める、進む 形容詞:前もっての、前進の
この文では「in」と合わせて使うことによって「in advance:前もって」という意味で副詞として使っています。
・名詞:進歩
AI technology has made remarkable advance.
AI技術は目覚ましい進歩を遂げている。
・動詞:進む
Only 10 teams advance to the finals.
10チームだけが決勝に進みます。
***
8. A delivery notice is enclosed. 納品書は同封されています。
enclose
動詞:取り囲む、同封する
単語の最初に「en」がある場合は「ensure:保証する」「enable:できるようにする」のように動詞になる場合が多いです。
・動詞:取り囲む
The garden is enclosed with a hedge.
その庭は生垣で囲まれている。
・名詞:enclosure:囲いをすること、同封物
The enclosures in the letter are here.
その手紙の同封物はここにあります。
***
9. Could you send me the bill? その請求書を送っていただけますか?
bill
名詞:請求書、ビラ 動詞:請求書を送る、ビラで広告する
この文では名詞で使われていますが、動詞も覚えましょう。
・動詞:請求書を送る
Could you bill me later, please?
あとで請求書を送っていただけますか?
・名詞:invoice:請求書
I will issue an invoice.
請求書を発行します。
***
10. Don’t forget what she mentioned. 彼女が言及したことを忘れないように。
mention
名詞:言及、記載 動詞:言及する、簡単に述べる
この文では動詞で使われていますが、名詞も覚えましょう。
・名詞:言及
There is no mention of those in the book.
その本にはそれらの記載はないです。
・動詞:state:述べる
As stated in the book, that’s the truth.
その本に記載されている通り。それは真実です。
***
11. Please sign the original and three copies. 原本と3つの写しに署名してください。
original
形容詞:最初の、創造的な 名詞:原物、オリジナル
この文では名詞で使われていますが、形容詞でもよく使われます。
・形容詞:独創的な
She has original ideas.
彼女には独創的な案があります。
・副詞:originally:もとは、独創的に
The Philippines was originally a territory of Spain.
フィリピンはもとはスペイン領でした。
***
12. Where is the personnel department? 人事部はどこでしょうか?
personnel
名詞:社員、人事部 形容詞:人事の
基本的に名詞「personnel」は不可算名詞で「people」のように人の集合体を表します。下記の例文のように複数扱いでも「s」がつくことはありません。
・名詞:社員
Our personnel are highly trained.
当社の社員は高度な訓練を受けています。
・形容詞:personal:個人の、自分の
This is personal information.
これは個人情報です。
***
13. We have to find the cause first. まずその原因を見つけないといけない。
cause
名詞:原因、正当な理由 動詞:引き起こす
この文では名詞「原因」の意味で使われていますが、名詞「正当な理由」や動詞でもよく使われます。
・名詞:正当な理由
We have to show cause to convince them.
私たちは彼らを説得するために正当な理由を示さなければなりません。
・動詞:引き起こす
The fire was caused by leakage of gas.
その家事はガス漏れによって引き起こされた。
***
14. Everyone is required to attend the conference. 全員が会議に出席する必要があります。
require
動詞:必要とする、要求する
同じく「要求する」という意味で「request」がありますが、「request」は人に頼むこと、「require」は何かを必要とすることです。また「request」はそのまま名詞「request:頼み、要請」として使えますが、「require」の名詞は「requirement:必要とするもの、要件」です。
・require 目的語 to do ~:目的語に~するように要求する
The company requires us to work harder.
会社は私たちにもっと働くように要求する。
・名詞:requirement:要件
The detail of the requirement is attached.
要件の詳細は添付されています。
***
15. The headquarters is located in Tokyo. 本社は東京にあります。
headquarters
名詞:本部、本社
「headquarters」は「s」がついていて見た目は複数形ですが、この文のように単数扱いもされ、be動詞「is」が続くこともあります。もちろん「are」が続くこともあります。意味の違いはほとんどありません。
・名詞:複数扱いの場合
Where are your headquarters?
あなた方の本部はどこですか?
***
16. We’ve prepared this in response to customers’ demands. お客様のご要望にお応えしてこれを準備しました。
response
名詞:返答、反応
この文にあるように「in response to ~」で「~に応じて、~に答えて」という表現ができます。「response」の動詞は「respond:返答する、応じる」です。類義語に「reply:返事する(動詞)、返事(名詞)」という単語があります、違いは「respond」は相手の呼びかけやメールにできるだけ早く反応することを表し、「reply」は自発的に返事をすることで、返事をすることに重きを置いています。
・動詞:respond:回答する
I will respond to your request.
あなたの要求に回答します。
・名詞:reply:返事
There is still no reply.
まだ返事はありません。
***
17. The bill passed the city Council. その法案は市議会を通過しました。
council
名詞:協議会、地方議会
「会議」という意味あいの英語単語は多くあります。「meeting」は「打合せ」といった意味の会議で、仕事上なので一般的に使われます。「conference」は比較的大きな会議であり、研究会、国際会議など、特定の目的の会議を示します。「council」は評議会や審議会など立法、行政などの会議に使われることが多いです。
・名詞:conference:会議
This hall is going to be used for an international conference.
このホールは国際会議で使われる予定です。
***
18. I am responsible for this project. 私がこのプロジェクトを担当しています。
responsible
形容詞: 責任のある
「responsible」の意味は「責任のある」という意味ですが、「be responsible for/to ~」で「~に責任がある、~を担当している」という表現になります。また名詞「responsibility:責任」もよく使われます。また類義語の「accountable:説明責任があって、責任のある」もあり、違いは「responsibility」は他の人と共有できる責任で、「accountability」は他の人とは共有できない責任です。
・名詞:responsibility:責任
We must fulfill our responsibility.
私たちは私たちの責任を果たさなければなりません。
・形容詞:accountable:説明責任があって、説明できて
You are accountable to them for his actions.
あなたは彼らに対して、彼の行動について責任を負っています。
***
19. How frequently do you eat out? どのくらいの頻度で外食しますか?
frequently
副詞: 頻繁に
この文は副詞の形で使われていますが、形容詞「frequent:頻繁な、たびたびの」や名詞「frequency:頻度、しばしば起こること」もよく使われます。
・形容詞:frequent:頻繁な
This is a frequent occurrence.
これはよくあることです。
・名詞:frequency:頻度The frequency of earthquakes here is higher than other ares.
ここでの地震の頻度は他の地域より高い。
***
20. Let’s determine the date for the wedding. 結婚式の日取りを決めましょう。
determine
動詞: 決心する、判断する
同じく「決める」といった意味に動詞「decide」がありますが、これは選択するという意味あいで、「determine」は見極めるというニュアンスがあります。また名詞「determination:決意、判断」も覚えておきましょう。
・be determined to do ~:~をする決心をしている
I am determined to be an actor.
私は役者になると決心しています。
・名詞:determination:決断Her determination was wonderful.
彼女の決断は素晴らしかった。
***
21. This flight might be delayed. この便は遅れるかもしれない。
delay
動詞: 遅らせる 名詞:遅延
この文では受け身で使っているので「遅れさせられる」という表現になり「遅れる」という意味になります。
・delay doing ~:~することを延ばす
Why have you delayed studying abroad?
なぜ留学を先延ばしにしているのですか?
・名詞:遅延The train arrived after a delay of an hours.
その電車は1時間遅れで到着した。
***
22. Does anyone claim this wallet? この財布の落とし主はいませんか?
claim
動詞:主張する、要求する 名詞:主張、権利
裁判など正式に権利を主張するときによく使われます。日本語で「クレーム」は苦情や不平といった意味ですが、英語ではそういうニュアンスはありません。英語では苦情を言うときは動詞「complain:苦情を言う、不平を言う」を使います。
・claim to do ~:~する権利、~するという主張(名詞)、~すると主張する(動詞)
I have a claim to own this land.
私はこの土地を所有する権利がある。
***
23. I sent that approximate estimate. その概算の見積を送りました。
estimate
名詞:見積もり 動詞:見積もる、推定する
この文は名詞で使っていますが、動詞での表現もよく使われます。また形容詞「estimated: 見積もりの、推測の」も覚えましょう。
・動詞:見積もる
They estimated that the repairs will take a month.
彼らはその修理に1か月かかると見積もった。
・形容詞:estimated:見積もった
The estimated time of arrival is around 2 o’clock.
到着予定時刻は2時ごろです。
***
24. We established the committee. 私たちはその委員会を設立しました。
establish
動詞:設立する、確立する
「establish」は学校や会社を設立/創立するときや、法律や制度を制定/確立するときにも使われます。また名詞「establishment:設立、設立物」も覚えておきましょう。
・名詞:establishment:施設
There is an eating establishment called ABC.
ここにはABCと呼ばれる飲食施設があります。
***
25. The old restaurant has an excellent reputation. その古いレストランは定評がある。
reputation
名詞:評判
同じような意味で「evaluation:評価」がありますが、違いは「reputation」は世間の批評や噂という意味で、「evaluation」はどのような価値があるか見極めることを表します。
・名詞:evaluation:評価
Please give objective evaluation for us.
私たちのために客観的な評価をいただきたいです。
***
26. The influence is significant for us. その影響は私たちにとって大きいです。
significant
形容詞:重要な、かなりの
この単語の副詞「significantly:意味ありげに、かなり」もよく使われます。また類義語の「considerable:かなりの、重要な」も覚えましょう。違いは「significant」はその重要さに対してかなりという意味で、「considerable」は量やサイズに対してかなりという意味です。
・副詞:significantly:かなり
Our environment has changed significantly.
私たちの環境は大きく変わってきています。
・形容詞:considerable:かなりの、重要な
Everyone suffered a considerable loss from that disaster.
誰もがあの災害でかなりの損失を被りました。
***
27. We have to adopted an alternative method. 私たちは別の方法を採用しなければいけません。
alternative
形容詞:代わりの 名詞:二者択一、代案
この文では形容詞で使われてますが、単体で「代案」という名詞になります。また副詞「alternatively:代わりに、あるいは」も覚えましょう。この副詞は以下のように接続詞的に使われることが多いです。
・副詞:alternatively:あるいは
You may come with him. Alternatively, meet us there.
彼と一緒に来てもいいです。あるいは、そこで会ってもいいです。
・have no alternative but to do ~:~する以外に選択肢はない
I had no alternative but to accept the offer.
私は申し出を受けるしかなかった。
***
28. A car is a complex machine. 車は複雑な機械です。
complex
形容詞:複合の、複雑な 名詞:複合施設、工場団地
この文では形容詞の「複雑な」という意味で使われています。同じく「complicated:複雑な」という形容詞がありますが、違いは「complex」は多く異なるもので構成されている複雑さで必ずしもネガティブなニュアンスあるわけではありません。一方で、「complicated」は理解しにくい複雑さ、ややこしさを表します。
・名詞:複合施設
There used to be a housing complex here.
ここにはかつて団地がありました。
・形容詞:complicated:複雑な
I am in a complicated state of mind.
私は複雑な心境です。
***
29. I am willing to work overtime. 私は残業をする意思があります。
willing
形容詞:(~を)いとわないで(する)、(求められると)進んでする
同じような意味で「be ready to do ~:~する準備はできている」はいつでもすぐできるといった積極的なニュアンスがありますが、一方で「be willing to do ~:~する意思がある」は言われればしてもかまわないというニュアンスになります。
・名詞:willingness
They express their willingness to support us.
彼らは私たちをサポートする意思を表明しています。
***
30. Let’s approach the problem from a different aspect. その問題を別の面から取り組んでみましょう。
aspect
名詞:面、見地
「aspect」は物事を捉える角度や面を表します。また家や部屋などの向きや方向も表します。
・名詞:向き
My room has a northern aspect.
私の部屋は北向きです。
***
31. You must not allow this problem to affect your plan. この問題をあなたの計画に影響させてはいけませんよ。
affect
動詞:影響を及ぼす、作用する
「affect」は過去分詞形「affected」で形容詞になり「影響を受け、(病気な どに)冒された」という意味になります。
・形容詞:affected:冒された
The affected part was extracted.
冒されていた部分は摘出されました。
***
32. I think this information is not accurate. この情報は正確ではないと思います。
accurate
形容詞:正確な、的確な
この単語の副詞は「accurately: 正確に、精密に」で、名詞は「accuracy:正確さ、的確さ」です。TOEICではこのように品詞の違い問題が多く出題されるので違いのパターンを覚えていきましょう。
・副詞:accurately: 正確に
We have to investigate it accurately this time.
今回は私たちは正確にそれを調査しなければならない。
・名詞:accuracy:正確性
Accuracy is important in mathematics.
数学では正確性が大切です。
***
33. You should emphasize this point in particular. あなたはこの点を特に強調するべきでしょう。
emphasize
動詞:強調する
単語の最後に「ize」がつくと動詞になる傾向があります。名詞「emphasis:強調、重点」も覚えておきましょう。
・名詞:emphasis:重点
I put emphasis on studying pronunciation.
私は発音の勉強に重きを置いています。
***
34. I assure you of the success of your company. あなたの会社が成功することは保証します。
assure
動詞:保証する、請け合う
同じような意味で動詞「ensure:確実にする、保証する」があります。この違いは、「assure」は人に対して使い、「人に物事が確実であることを保証する、安心させる」の意味で、「約束する」に近いです。一方、「ensure」は何か行動を起こして物事を確かなものにするという意味になります。
・assure 目的語 that 文:目的語に文を保証する
I am unable to assure her that I love her.
私は彼女に彼女を愛していることを保証します。
・動詞:ensure:保証する
This medicine will ensure that you are able to sleep well.
この薬はあなたがよく眠れるようにします。
***
35. The price is relatively high due to hot weather. 暑さのせいで、比較的価格は高いです。
relatively
副詞:比較的
副詞は単語の最後に「ly」がつく傾向があり、これも形容詞「relative:相対的な、関連して」という単語に「ly」がついて副詞になっています。この傾向も覚えましょう。また「relative」は名詞で「親戚」という意味もあります。
・形容詞:relative:相対的な
Do you think happiness is relative?
幸せは相対的だと思いますか?
***
36. Why does the problem always occur? なぜいつもその問題が起こるのですか?
occur
動詞:起こる、生じる
同じ意味で動詞「happen:起こる」があります。この違いは、「occur」は、主に化学現象や自然現象などに使われる傾向があり、単に発生した事実を表しています。一方、「happen」は起こったこに対して意外という気持ちのニュアンスが含まれます。
・動詞「happen:起こる」
The car accident occurred in the daytime, but she didn’t know what happened then.
その自動車事故は昼間に起きたが、彼女はその時何が起こったのかわからなかった。
***
37. How did you identify the bag as your own? どうしてその鞄があなたのものだとわかったのですか?
identify
動詞:見分ける、特定する
単語の最後に「ify」がつくと動詞になる傾向があります。この動詞には「身元を明らかにする」という意味もあり、名詞「identification:身分証明」も覚えておきましょう。
・名詞:identification:身分証明
You need to show them your identification.
あなたは彼らに身分証明を見せる必要があります。
***
38. He shall have a commission of 10 percent on sales. 彼に売れ高の10%の歩合をあげる。
commission
名詞:委託、委員会、歩合 動詞:委任する
単語の最後に「ion」がつくと名詞になる傾向があります。この文では名詞で使われていますが、動詞としても使われます。
・動詞:依頼する
I commissioned him to fix my car.
私は彼に私の車を修理するように依頼しました。
***
39. That atmosphere was uncomfortable. あの雰囲気は不快でした。
atmosphere
名詞:大気、雰囲気
「atmosphere」は場所や状況に対する雰囲気を意味する単語として一般的に使われています。
・名詞:大気
The atmosphere of big cities tend to be polluted.
大都市の空気は汚染されている傾向があります。
***
40. My dad is a very practical person. お父さんは、とても実務家だ。
practical
形容詞:実践的な、実用的な
単語の最後に「al」がつくと形容詞になる傾向があります。また「practice:実践(名詞)、実践する、練習する(動詞)」と副詞「practically:実用的に、ほとんど」も覚えましょう。
・名詞:practice:実践する
When will the plan be put into practice?
いつその計画は実行されますか?
・副詞:practically:ほとんど
There practically is no problem.
ほとんど問題はありません。
***
41. Let us closely examine your proposal. あなたの提案をよく吟味させてください。
examine
動詞:調査する、試験する、精査する
名詞「examination:試験、調査」も同じく覚えてしまいましょう。同じく「調査する」という意味で動詞「investigate」というものがあります。違いは、「investigate」は何かの原因や真実を究明するというニュアンスがあり、「examination」は原因を調査するのではなく、何か起きている現状やそ物事を観察するときなどに使われます。
・名詞:examination:診察
I went to a physical examination yesterday
昨日、健康診断に行きました。
・動詞:investigate:調査する
First of all, we should investigate the cause of the issue.
まず、私たちはその問題の原因を調査するべきです。
***
42. I will adjust to your request. 私はあなたのご希望に合わせます。
adjust
動詞:調整する、順応する
この文では「adjust to ~:~に合わせる」という表現が使われています。また、これは動詞ですが、名詞は「adjustment:調整、加減」です。
・名詞:adjustment:調整
We need an inventory adjustment.
在庫調整が必要です。
***
43. Do you greet everyone? 誰にでも挨拶しますか?
greet
動詞:挨拶する
これは動詞ですが、名詞は「greeting:挨拶」です。
・名詞:greeting:挨拶
This gift arrived as a greeting.
この贈り物は挨拶として届きました。
***
44. You should polish your English. あなたは英語に磨きをかけるべきです。
polish
動詞:磨く、磨きをかける
「polish」は歯を磨くというときにも使われますが、この文のように何か技術に磨きをかける場合にも使うことができます。
・動詞:polish:推敲する
I’m going to polish a speech tonight.
今夜、演説文を推敲するつもりです。
***
45. Please fasten your seat belt. シートベルトを着用してください。
fasten
動詞:しっかり留める、くくりつける
単語の最後に「en」がつくと動詞になる傾向があります。形容詞「fast」は「速い」という意味の他に「(結び目や握り方など)固い、しっかりした」という意味があります。
・形容詞:fast:固く締まった
The door is fast.
ドアが固く閉まっている。
***
46. The band was applauded by the audience. そのバンドは聴衆から拍手かっさいされました。
audience
名詞:観衆、視聴者
同じく「spectator:観客」という名詞もあります。違いは、「audience」のほうが「聴衆」に近いニュアンスです。主にコンサートや劇、映画などの観衆を表し、テレビの視聴者、本の読者にも使われます。一方で、「spectator」は「観衆」の意味合いが強く、観る要素が強い、スポーツやショーなどの観客を表します。また、単数の場合「an audience」は複数の人を集合的に捉えて単数扱いするのに対し、「a spectator」は個人を指します。
・名詞:spectator:観客
Fifty thousand spectators came to the game.
5万人もの観客がその試合を観に来た。
***
47. The wind scattered the papers all over the floor. 風で書類が床一面に散らばりました。
scatter
動詞:まき散らす、ばらまく
この単語の形容詞は「scattered: 散らばっている、散在する」です。これも覚えておきましょう。
・名詞:scattered: 散らばっている
Some toys are scattered on the floor.
おもちゃが床に散らばっている。
***
48. Will you stack these plates. これらのお皿を重ねてくれますか?
stack
動詞:積み重ねる
この単語の形容詞は「scattered: 散らばっている、散在する」です。これも覚えておきましょう。
・名詞:scattered: 散らばっている
Some toys are scattered on the floor.
おもちゃが床に散らばっている。
***
49. Shall I remove the cause of worry? その心配の原因を取り除いてあげましょうか?
remove
動詞:取り除く、外す
この単語からの派生で形容詞「removable:移動できる、取りはずしできる」があります。これも覚えておきましょう。
・形容詞:removable:取りはずしできる
The handle is removable at will.
その取っ手は自由に取り外しができます。
***
50. My face was reflected in the water. 私の顔が水に映っていた。
reflect
動詞:反射する、反映する
「reflect」は物理的に鏡のように反射することにも使われますが、気持ちが反映されるや、物事が反映される場合も使われます。
・形容詞:reflected:反射された
This is warmed by reflected heat.
これは反射熱で温められます。
***
51. The Prime Minister mounted the platform. 総理大臣が登壇しました。
platform
名詞:プラットホーム、演壇、台
この文では「mount a platform」で「登壇する」という表現を使っています。
・名詞:platform:台
Let’s go up to the viewing platform.
展望台まで登りましょう。
***
52. I glanced at the headings. 見出しだけちらっと見ました。
glance
名詞:一見、一瞥 動詞:ちらりと見る
この文では動詞で使われています。また名詞でも使われます。
・名詞:glance:一見
The concert is worth a glance.
そのコンサートは一見の価値があります。
***
53. I can’t overlook her rude behavior. 彼女の失礼なふるまいは大目に見れません。
overlook
動詞:見渡す、見下ろす、見逃す、見落とす
この文では動詞「大目に見る」という意味で使われています。他の意味も覚えましょう。
・動詞:見下ろす
You can overlook the bay from here.
ここから湾を見下ろすことができます。
・動詞:見落とす
I’m sorry for overlooking it.
それを見落としてすみません。
***
54. The counter was unattended. カウンターは人がいませんでした。
unattended
形容詞:人がいない、付き添いのない
「leave A unattended」で「Aをほったらかしにする、Aを放置する」という意味になります。
・leave A unattended:「Aを置き去りにする」
Don’t leave your child unattended.
子供を置き去りにしないように。
***
55. A pedestrian was run over by a car last night. 昨夜、歩行者が車に轢かれました。
pedestrian
名詞:歩行者 形容詞:徒歩の、歩行者用の
単語の最後に「ian」がつくと人を表す名詞になる傾向があります。この文では名詞として使われていますが、形容詞も覚えましょう。
・形容詞:歩行者用の
Please cross that pedestrian bridge.
歩道橋を渡ってください。
***
56. Today it will likely rain. 今日は雨が降るだろう。
likely
形容詞:ありそうな、適当な 副詞:おそらく
この文では副詞として使われていますが、形容詞も覚えましょう。
・形容詞:ありそうな
Can you tell me a likely case?
起こりそうなケースを教えてくれますか?
***
57. Why did you purchase those stocks? なぜその株を買ったのですか?
purchase
動詞:購入する 名詞:購入、購入物
買うといえば「buy」ですが、「buy」と「purchase」は日本語でいう「買う」と「購買する」の関係のように「purchase」の方がフォーマルな響きがあります。そのため、大きな取引で使うことが多く、日常会話で使う際も家や車など金額の高い買い物に対して使われる傾向があります。
・名詞:購入
The purchase of a house is one of the biggest events in life.
家の購入は人生で最大のイベントの1つです。
***
58. These symptoms indicate a serious illness. これらの徴候は、重病を示す。
indicate
動詞:指し示す、指摘する
この単語はTOEICの問題文に使われることがよくあります。覚えておきましょう。
・形容詞:indicative:指示して、暗示して
His silence is indicative that he is angry.
彼の沈黙は彼が怒っていることを示しています。
***
59. You need an additional charge. 追加料金が必要です。
additional
形容詞:追加の
単語の最後に「al」がつくと形容詞になる傾向があります。
・副詞:additionally:加えて、さらに、なお
Additionally, I will be on vacation tomorrow.
なお、私は明日休みます。
・名詞:in addition to ~:~に加え
In addition to English, she speaks Japanese.
英語に加え、彼女は日本語も話します。
***
60. I reviewed the annual report yesterday.昨日、私は年報を見直しました。
annual
形容詞:年に一度の、一年の
単語の最後に「al」がつくと形容詞になる傾向があります。
・副詞:annually:年に一度
The conference takes place annually in December.
その会議は毎年12月に開催されます。
コメント