頻出|必須の前置詞と接続詞|TOEIC文法対策2

TOEIC

TOEICのリーディングテストの中で、1問目から46問目までが文法と語彙の問題になっており、この最初の46問いかに早く解き、そのあとの長文問題に時間を残せるかがリーディングテストを受ける上でカギになってきます。

この46問を解く目安の時間としては75分あるうちの20分以内で解きたいです。1問あたり26秒ですが、ここで文法ルールを知っていると大幅な時間節約が可能になります。そのルールを知っているだけで5秒で解ける問題が多くあるのです。

ではその文法問題がどれくらいあるかというと、46問のうち60%の27、28問が文法問題になっています。これらを素早くとくことにより5分~10分の時間削減ができます。

このTOEIC文法記事シリーズを通して文法問題を攻略しましょう!

前置詞と接続詞の比較

問題

I’m going to deal with the impending problem ________ the lunch time.

(A)within
(B)while
(C)according to
(D)during

答えは下↓↓








答え:(D)

訳:お昼休み中にその差し迫った問題を処理するつもりです。

問題の解説

まず、(A)withinですが、これは「(特定の時間・距離・範囲)以内で」という意味で、withinのあとには以下のような語句がきます。

  • within 10 minutes:10秒以内で
  • within five years:5年以内で
  • within borders:境界内で

なので問題文にあるように、withinのあとに「the lunch time」「the conferrence」のような出来事やイベントはきません。

続いて(C)according to について、意味が「~によると」なので意味が通りません。

残っているのは(B)while と(D)duringですが、意味としてはどちらも「~の間に」という意味があります。何が違うのかというwhileが接続詞duringが前置詞ということです。

接続詞前置詞では以下のようにその後に続くものが違ってきます。

  • 接続詞+節(文章(主語と述語))
  • 前置詞+句(単語や名詞だけで文章になっていない)

つまり、上の問題では空白の後ろに「the lunch time」という名詞がきているので、答えは前置詞の(D)duringになります。

覚えておきたい前置詞と接続詞

前置詞と接続詞の選択としては文法問題になるのですが、その意味を覚えていなければ解答ができないときがあります。なので頻出の前置詞と接続詞は覚えてしまいましょう。

頻出する前置詞と接続詞の比較の組み合わせ。

~の間
前置詞:during
接続詞:while

~なので
前置詞:because of
接続詞:because / since

~にもかかわらず
前置詞:despite / in spite of
接続詞:although / even though / though

そのほかの覚えておきたい前置詞と接続詞

前置詞
due to:~のため
owing to:~のため
according to
:~によると
in addition to
:~に加えて
besides
:~のほかに
instead of
:~の代わりに

接続詞
whereas:~に反して
unless:~でない限り
even if:たとえ~だとしても
provided that:~である限り
once:ひとたび~すると

問題

I can’t believe that he passed the entrance exam ________ he hardly attended his classes.

(A)in spite of
(B)despite
(C)even if
(D)even though

答えは下↓↓








答え:(D)

訳:彼がほとんどクラスに出席しなかったにもかかわらず、入試に合格できたことは信じられない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました